新着記事
-
今日は、江南市の「県民の日 学校ホリデー」の日となっており、学校は休業日となっています。与えられた一日の休日を、ぜひ、心身のリフレッシュになるような一日にしてくださいね。県下では、この「あいちウィーク...
2025/11/21
心に刻みたい言葉
-
本日の全校集会では、生徒会長の挨拶や表彰伝達など、2年生の活躍する姿が多く見られました。部活動や生徒会などの活動で、3年生の先輩から引き継いだことをしっかり継承、発展させていることがうかがえます。また...
2025/11/20
第2学年
-
本日は全校集会を行いました。表彰伝達では、1年生からも陸上や文化的活動で表彰をされた生徒が!同じ学年の仲間が表彰されているのを見ると、なんだかこちらまでうれしくなりますね。校長先生の話では、人権週間が...
2025/11/20
第1学年
-
学校で過ごしていると、人のために動く生徒を多く見かけます。配布物を教室に運んだり、配る人、窓やカーテンをを閉める人、黒板を消す人、雑巾を綺麗に戻せる人・・・。きっと他にも、「誰かのために動いている人」...
2025/11/20
第1学年
-
ベネッセ教育総合研究所が、見出しの調査を実施し、今年5月30日に記者発表がありましたが、11月8日にネットニュースに掲載されたので、ここで、話題にしたいと思います。調査は、小4~6の小学生、中学生、高...
2025/11/20
校長室より
-
本日は「利他共生」の真骨頂、清掃活動の様子をお届けします。 清掃場所は定期的に担当が変わっています。今の清掃場所に慣れ、スムーズに活動できるようになってきました。 しかし、その分、慣れによるマンネリ...
2025/11/19
第2学年
-
古知野中学校に、イチョウの木があるのは知っているでしょうか。今の季節だと、運動場の南東に、黄色い高木があるのに気づくかと思いますが、それが、本校唯一のイチョウの木です。銀杏(ギンナン)がなるのは、「雌...
2025/11/19
校長室より
-
本日から定期テストの結果が返却されます。 さて、あなたがテスト返却後にとる行動は、以下の①~⑤のうち、どのタイプでしょうか?①点数だけ確認②間違えた問題の模範解答を書きうつすだけ③間違えた問題を分析...
2025/11/18
第2学年
-
愛知県は、2025年第44週(10月27日(月)から11月2日(日)まで)における県内のインフルエンザ患者の定点医療機関当たりの報告数)が、「11.50」となり、注意報の指標である「10」を上回ったこ...
2025/11/18
校長室より
-
本日は5科定期テストでした。定期テストは、日頃の学習がどれくらい定着しているかどうかを確かめるための機会です。テストに余裕をもって臨むことができた人は、日々の学習がしっかり定着しているということです。...
2025/11/17
第1学年
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
-
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
-
在学証明書発行申請書 PDF
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
-
R7 生徒心得 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
- 公開日
- 2024/07/09
- 更新日
- 2025/06/12
-
完治届(インフルエンザ以外) PDF
- 公開日
- 2023/05/02
- 更新日
- 2024/04/24
-
完治届(インフルエンザ) PDF
- 公開日
- 2023/05/02
- 更新日
- 2024/04/24