新着記事

  • 【3年生】卒業アルバム用学級写真&SDGsまとめ

    本日の6時間目に卒業アルバム用の学級写真を撮りました。全クラスが選んだのは、『屋上』!めったに行けるところではないので選んだ模様です。まぶしかったものの、いい天気だったので、素敵な笑顔で撮影することが...

    2025/11/26

    第3学年

  • 【1年生】授業の様子

    本日の1年生の様子をお届けします。写真は、6限目の国語、数学、理科、社会、英語の様子です。6限目で一日の疲れもたまる中ですが、授業中の生徒の様子を見ていると、様々な場面で笑顔が見られました。前向きに授...

    2025/11/26

    第1学年

  • 【2年生】受験勉強は何やる⁉

     2年生では、現在「新研究」という5教科のワークの販売を行っています。ということは、進路を考える時期になってきたということです。 ここからは、中学校での授業だけではなく、「プラスα」で自分で学習す...

    2025/11/26

    第2学年

  • 2025.11.26 「応える」

    過日、県外に観光に出かけた日のことです。今日は、そんな道中にあった、心温まるお話を一つ披露したいと思います…。道中では、個人的なコレクションの一つである「マンホールカード」をいただきに、役所・役場にも...

    2025/11/26

    校長室より

  • 【1年生】授業の様子

    本日の1年生の様子をお届けします。写真の様子は、国語、数学、理科、社会、英語、家庭科の様子です。英語の授業では、「すらすら英会話」と題して、生徒がペアでの英会話を楽しそうに行う様子が見られました。どん...

    2025/11/25

    第1学年

  • 【2年生】すごろくトーク

     本日は、4連休明けの火曜日です。朝からさわやかな挨拶とともに登校してきた人がたくさんいて、こちらが元気をもらいました。  GUタイムには、保健委員会が企画した「すごろくトーク」を行いました。 朝から...

    2025/11/25

    第2学年

  • 【3年生】面接について

    本日のGUタイムは面接について。公立高校で面接を行う学校が減ってきたため、実際に受験で面接を受ける人も減っています。しかし、身だしなみや所作は見られています。自分の制服の着こなしや髪型は、今、受験に臨...

    2025/11/25

    第3学年

  • 2025.11.25 全校集会

    先週20日(木)に、全校集会を実施し、以下の講話をしました。突然ですが、こんなことを口にしていませんか?「お弁当美味しそうだね。女子力高いね」などなど。これらの声かけは、いいことでしょうか?それとも悪...

    2025/11/25

    校長室より

  • 274 何よりも明らかなのは

    「敬意」と「やさしさ」と「寛大さ」。これらを常にもちながら人と接することができる人は、すてきな人しかいませんね。ナサニエル・ブランデン:(アメリカ 1930~2014)臨床心理学者、著述家。ブランデン...

    2025/11/24

    心に刻みたい言葉

  • 273 永遠に幸せで…

    今日は、勤労感謝の日。日々、不自由なく過ごすことができていると思いますが、この機会に、日頃がんばって働いてくれている、お父さん、お母さんに感謝したり、あらゆる生産者さんや、労働者さんにも感謝したりした...

    2025/11/23

    心に刻みたい言葉

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 情報モラル学習①

    2025年11月27日 (木)

  • 保護者会

    2025年12月1日 (月) ~ 2025年12月4日 (木)

  • 情報モラル学習②

    2025年12月1日 (月)

一覧を見る