新着記事

  • 【1年生】赤い羽根共同募金

    本日の1年生の様子をお届けします。昨日、今日の2日間、代議員と生徒会メンバーが脱履に立ち、赤い羽根共同募金の声掛けを行いました。脱履で挨拶をしていると、募金のためにお金を持ってきてくれた生徒の姿がみら...

    2025/11/28

    第1学年

  • 【3年生】今日の様子

    6時間目に、学級写真の「リベンジ撮影」をしました。今日はまぶしくなかったですが、少し寒かったですね。来週金曜日には、「もう一度」学年写真を撮るので、確実に学年Tシャツの準備をしておいてくださいね!授業...

    2025/11/28

    第3学年

  • 【2年生】11月終了!

     今日で11月の登校はラストになりました。 2学期は体育祭、職場体験、合唱発表会と行事が盛りだくさんで、駆け足のように過ぎていったかと思います。 そんな中でも「凡事徹底」のもと、日々の生活の中で、こつ...

    2025/11/28

    第2学年

  • 2025.11.28 ゲストティーチャー

    学校の授業は、教科担任の授業のみならず、様々な外部講師である「ゲストティーチャー」を招聘した授業が展開されます。本校では、この時期、特別非常勤講師に、体育科の剣道の指導をしていただいたり、昨日の1年生...

    2025/11/28

    校長室より

  • 【1年生】調理実習

    コーミ株式会社より、お二人の先生をお招きし、昨日、本日と、煮魚の調理実習を行いました。普段はしょうゆや味噌で味付けすることの多い煮魚を、「ソース」と「しょうゆ...

    2025/11/27

    第1学年

  • 【2年生】知らなかったでは済まされない

     本日のGUタイムは情報モラル週間として[あなたが作るもの「著作権侵害」してない?~生成AI編~」という動画を視聴しました。 近年AIが発達し、どんなことでも手軽に調べたり、作ったりすることができるよ...

    2025/11/27

    第2学年

  • 2025.11.27 マンガ「絶滅動物物語」

    「校長室より」の不規則掲載企画のマンガ紹介シリーズ。久しぶりの紹介になりますが、今回のマンガは、表題の「絶滅動物物語」(うすくらふみ/小学館)という作品です。このマンガは、かつて地球に生きていた動物た...

    2025/11/27

    校長室より

  • 【3年生】卒業アルバム用学級写真&SDGsまとめ

    本日の6時間目に卒業アルバム用の学級写真を撮りました。全クラスが選んだのは、『屋上』!めったに行けるところではないので選んだ模様です。まぶしかったものの、いい天気だったので、素敵な笑顔で撮影することが...

    2025/11/26

    第3学年

  • 【1年生】授業の様子

    本日の1年生の様子をお届けします。写真は、6限目の国語、数学、理科、社会、英語の様子です。6限目で一日の疲れもたまる中ですが、授業中の生徒の様子を見ていると、様々な場面で笑顔が見られました。前向きに授...

    2025/11/26

    第1学年

  • 【2年生】受験勉強は何やる⁉

     2年生では、現在「新研究」という5教科のワークの販売を行っています。ということは、進路を考える時期になってきたということです。 ここからは、中学校での授業だけではなく、「プラスα」で自分で学習す...

    2025/11/26

    第2学年

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 保護者会

    2025年12月1日 (月) ~ 2025年12月4日 (木)

  • 情報モラル学習②

    2025年12月1日 (月)

一覧を見る