学校日記

今日の学び 6年 租税教室

公開日
2018/02/05
更新日
2018/02/05

2月

今日は公益社団法人 小牧法人会 江南支部の方々にお力添えをいただき、6年生を対象とした「租税教室」を行っていただきました。

私たちが普段払っている税金について、どのようなものに使われているか、もし、税金がなくなったら私たちの生活はどうなるか、などを詳しく教えてもらいました。

税金は、わたしたちの生活を豊かに過ごしやすくするために必要であることを学びました。また、その使い道をきめる国会議員や市議会議員などを選ぶ選挙も大事であることを知りました。

ご家庭でも、今日の学び「税金」について、お話しいただけたらと思います。

  • 1882069.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310017/blog_img/60352059?tm=20250203120257