学校日記

平成30年度前期学校評価アンケート(7月) 速報値

公開日
2018/08/10
更新日
2018/08/10

8月

学校生活について尋ねたところを低学年・高学年別グラフにまとめたものです。
Q 将来の夢や目標をもっていますか
Q 身近にあこがれの存在(こうなりたいと思える人)はいますか
Q 今、できるようになりたいこと(目標)がありますか
Q 家の人と将来のことについて話すことがありますか
「系列1 そう思う」「系列2 どちらかといえばそう思う」「系列3 どちらかといえばそう思わない」「系列4 そう思わない」

本校では、自分の能力と可能性を信じ、やったことがないことにも挑戦する力や、仲間と話し合いながら学んだことを課題解決に生かすことのできる力を伸ばし、自分のあこがれや夢に向かってたくましく生き抜く力を育む教育活動に取り組んでいこうとしています。

今回のアンケート結果から、将来の夢や目標をもち、身近にあこがれの存在を求めている子どもたちの姿が見えてきました。しかしながら、家の人と将来のことを話す機会が多くない子どもたちもいます。
2学期からも、子どもたちが「なりたい自分」について語る場面を大切にしていきたいと考えます。