江南市立古知野南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
江南市教師力向上セミナー
8月
8月25日(木)江南市民文化会館にて江南市教師力向上セミナーが開催されました。今...
江南市いじめ・不登校対策研究会研修会の御案内
9月6日(火)13時30分から16時まで、江南市民文化会館小ホールにて、講師にN...
がんばれ 5年生!!!
野外学習に向けて、保護者の方々への説明会の後、2回目のトワリング火付け練習を行い...
臨時放送朝礼
養護教諭の久末史帆先生が、明日より出産休暇をいただくこととなり、臨時放送朝礼で全...
8月22日(月)は全校出校日
8月22日(月)は、全校出校日です。筆記用具や上靴、夏休みの日誌や応募作品等に加...
江南市教育研究会研修会
8月18日(木)午後、江南市教育研究会研修会でパーソナリティ・書道家の矢野きよ実...
第3回 江南市児童・生徒サミット
今日は江南市民文化会館において、第3回江南市児童・生徒サミットが開催されました...
暑さに負けずに 〜古知野高校バドミントン部〜
「限界が見えてからが勝負だ!」 「この一打に今の全力を発揮すべし!!」 が...
トーチトワリング 火付け練習
夏休み中5年生は、9月の野外学習に向けてトーチトワリングの練習に取り組んできまし...
プール開放 最終日
今日で本年度のプール開放は終了となりました。 最終日は猛烈な暑さとなりましたが...
フェンス工事
夏休みに入り、正門から南門までの運動場まわりに新しいフェンスを設置する工事が行わ...
ようこそ古知野南小学校へ
2日午前、古知野高校バドミントン部の皆さんが本校体育館で練習を行いました。高校の...
第53回教育者研究会
「道徳教育の新たな充実をめざして」のテーマのもと第53回教育者研究会が行われまし...
今日のプール開放
照りつける太陽! 水しぶきが心地よい!! みんな元気な古南っ子!!!
モラルBOX
こころの体温計
配付文書
保健関係
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2016年8月
沿革史 校歌 保護者の方への学校ガイド 就学援助制度について 市内公共施設の学習室 【重要】学習用端末の持ち帰り説明動画
RSS