新着記事
-
暑い1日になりました。 下校時に私のネクタイとスーツ姿を見て、「校長先生・・・服、暑くない?」と問われました。 「うーん。暑いなあ。早く半袖にしたいなあ。」と答えました。 まだ4月。でも半袖が恋しい...
2025/04/21
校長室より
-
2年生は1年生の教室にむかい、名刺交換と朝顔の種をプレゼントしていました。 そして、今度一緒に行く校外学習(中央公園)で、「なにをしてあそぼうか?」という相談をしていました。 笑顔で1年生とお話しを...
2025/04/21
校長室より
-
今日は、避難訓練を行いました。大きな地震がおきた想定で、教室から運動場へ避難をしました。 避難経路を確認しながら、いざという時に備える訓練です。 「お・は・し・も」を意識して、とても上手に避難するこ...
2025/04/21
校長室より
-
ごはん ぎゅうにゅう はるまき バンサンスー ワンタンスープ 598kcal 中華料理の春巻きは、春に新芽が出る野菜を小麦粉の皮に巻くのため、この名が付きました。中国では丸ごと食べることが「終始一貫」...
2025/04/21
今日の給食
-
おはようございます。朝から気温がぐんぐん上昇しています。今日は、暑い1日になりそうです。 先週は、まだ「暖房がほしいな」と肌寒さを感じることが多かったのですが、一気に「夏」がやってきそう...
2025/04/21
校長室より
-
藤棚の藤がとても美しく咲いています。 甘い香りにつられて、クマバチがとんでいます。 4月も後半に入ります。 気温の変化が大きく体調を崩しがちです。 この週末は、ゆっくりと体を休めてくださいね。 よい...
2025/04/18
校長室より
-
4年生は、図工で「ねん土の板を立ち上げて」という授業を行っていました。 板状にした粘土の立ち上がらせ方を工夫し,用具を使いながら立体に表します。様々な形状の粘土べら等を使って、自分の創りたいものを粘...
2025/04/18
校長室より
-
暖かくなり美しい花が咲くとともに、草も一気に伸び始めました。 今日は、校務主任の先生が中庭の草刈りを行ってくださいました。 とてもスッキリしました。 (うさぎ小屋の)うさぎも喜んでいるようでした。 ...
2025/04/18
校長室より
-
今週は3年生になって最初の学年体育を行いました。体全体を動かすじゃんけんの活動では、友だちや先生と白熱した勝負が繰り広げられていました。 算数は「九九の表とかけ算」を学習しています。昨年度がんばって...
2025/04/18
第3学年
-
新着配付文書
-
振興会HPの紹介(QA) PDF
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
-
夏の読み物 発刊のご案内 PDF
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
-
3年生 4月号「太陽」 PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
ほけんだより 4月 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
6年生 4月号「HERO」 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
5年生 4月号「ペンタゴン」 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
2年生 4月号 「わくわく」 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
1年生 4月号「いち・にのサン」 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
4年生 4月号「一心同体」 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
完治届 PDF
- 公開日
- 2025/04/03
- 更新日
- 2025/04/03
予定
-
身体測定2・3年
2025年4月21日 (月)
-
身体測定1・5年 任命式
2025年4月22日 (火)
-
授業公開・学年懇談会・PTA総会 5年野外学習説明会 6年修学旅行説明会
2025年4月24日 (木)
-
眼科検診1・2・3・4・5・6年・なかよし
2025年4月25日 (金)
-
心電図1年
2025年4月28日 (月)