新着記事
-
朝学習の時間に、6年生のペアの子と、読み聞かせ活動がありました。 6年生は、この日のために、絵本を選び、読む練習をしてきてくれました。 今日も優しく読み聞かせし、時間が余れば学級文庫をもってきたりし...
2025/11/27
第1学年
-
今日は、2組が読み聞かせを行いました。 明日も、ペアでのお楽しみが待っていますね。 これまで実行委員が準備をしてきました。学年全員で盛り上げましょうね。
2025/11/27
第5学年
-
月曜日の校外学習に向けて、同じ班の2年生と打合せをしました。 めあてを決めて、それぞれの係を確認し、自己紹介をしました。 2年生との校外学習は、春の遠足以来ですね。 班別行動で「さる」の観察もします...
2025/11/27
第1学年
-
さつまいものつるで、リースを作りました。しばらく窓辺にほしておいたら、つるが乾燥して、形がかたまりました。そこに、秋のどんぐりや、まつぼっくり、葉をボンドでつけて、ビーズやリボンもつけました。素敵な...
2025/11/27
第1学年
-
6年生から1年生へ読み聞かせをしました。 「どんな本を読んだら喜んでもらえるかな」、「心に残る話が読みたいな」と願いながら本を選びました。 1年生に伝わるように、喜んでもらえるように一生懸命読みまし...
2025/11/27
第6学年
-
ごはん ぎゅうにゅう わふうコロッケ こうやどうふのうまに にんじんしりしり 676kcal 豆腐を凍らせて乾燥させたのが高野豆腐です。大豆からできる食べ物は生揚げ、おから、きなこ、みそなどたくさんあ...
2025/11/27
今日の給食
-
-
-
今日は、たくさんの学級でペア読書が行われていました。 ペア学級の上級生が読み聞かせを行います。 「この本読んだら、笑顔になってくれるかな?」 「どんな本に興味があるんだろう?」 聴き手を意識した本探...
2025/11/27
校長室より
-
おはようございます。指先がじんじんと冷える朝となりました。 今日は夕方から夜にかけて雨が降るようです。 一雨一雨寒くなっていきますね。 玄関の横の南天(なんてん)にかわいい実がたくさん実っています。...
2025/11/27
校長室より
新着配付文書
-
6年生 10月号「HERO」 PDF
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
-
5年生 10月号「ペンタゴン」 PDF
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
-
4年生 10月号「一心同体」 PDF
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
-
3年生 10月号「太陽」 PDF
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
-
2年生 10月号 「わくわく」 PDF
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
-
1年生 10月号「いちにのサン」 PDF
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
-
「あいちウィーク」期間中のイベントの紹介について その2 PDF
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
-
ほけんだより9月 PDF
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
-
6年生 9月号「HERO」 PDF
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
-
5年生 9月号「ペンタゴン」 PDF
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02