学校日記

今日の学び

公開日
2017/06/06
更新日
2017/06/06

6月

写真上:2年生は、音楽の授業名人から、リズム遊びをしながら音符や休符について楽しく学ぶことができました。
写真中:5年生は、インゲンマメの実験結果から植物の成長と日光や肥料との関係についてまとめていきます。また、米作り名人にご指導いただき、田植えを体験しました。田植えを終えたところへ、つばめがやってきました。つばめは稲の害虫を食べてくれる益鳥です。たくさんお米ができるといいなあ。
写真下:6年生は、野菜の切り方や炒める順番に気を付けて「いろどり炒め」の調理実習を行います。また、理科では、植物の葉に日光があたると、葉にでんぷんができるかを調べています。