新着記事
-
先週までの気温の高さと比べると、だいぶ過ごしやすい気候になってきました。教室の外でも、子どもたちは熱心に学習に取り組んでいます。 体育の時間では、リレーの学習を行っています。スピードを落とさずにバト...
2025/09/25
第6学年
-
今日は、2組と3組の卒業アルバムの学級写真を撮影しました。 ジャングルジムや正門など、それぞれ撮りたい場所、思い出の場所の前で撮影します。先日の個人写真では「笑顔で撮るの難しい!」と話していた子も、...
2025/09/25
第6学年
-
【最終日】6学年みんなで外遊びGO!GO!目がよろこぶハッピータイム!
今日は、6学年みんなで外遊びGO!GO!目がよろこぶハッピータイムの最終日でした。今日も目の健康のために、多くの児童が活動に参加し、6学年で楽しむことができました。過ごしやすい日が増えてくるため、これ...
2025/09/25
保健室
-
ごはん ぎゅうにゅう いわしのしょうがに きんぴらごぼう むらくもじる シャインマスカット 586kcal むらくも汁は溶き流した卵が汁の中に薄く広がり、秋の空にたなびく、むらくものようであることから...
2025/09/25
今日の給食
-
おはようございます。空には一面の雲が広がり、少し湿度が高く感じます。 雨の心配はないようですが、 今日はくもりです。 今日のような日には「半袖(はんそで)か長袖(ながそで)か・・・」判断に迷います...
2025/09/25
校長室より
-
本日もフリータイムに、保健委員会と運動委員会のコラボ企画「6学年みんなで外遊びGO!GO!目がよろこぶハッピータイム!」が実施されました。 今日は2日目。前回よりたくさんの布北っ子が参加していました...
2025/09/24
校長室より
-
11月21日(金)は、「県民の日 学校ホリデー」です。「県民の日学校ホリデー」とは、家庭及び地域における体験的な学習活動等のための学校休業日です。 愛知県では、2023年度から11月27日を「あいち...
2025/09/24
校長室より
-
3年生の算数は、重さの学習をしています。天秤やはかりを使っていろいろな物の重さを比べたりはかったりしました。「思っていたより100gって軽いんだね」「これが100gならその筆箱はもう少し重いから15...
2025/09/24
第3学年
-
国語の「ごんぎつね」では、兵十はごんの気持ちに気づいたかどうかをグループごとに話し合い、考えることができました。また体育では、テイクオーバーゾーンでのバトンの受け渡しを意識して取り組みました。どの子...
2025/09/24
第4学年
-
5チームに分かれて、おもちゃづくりをスタート! たくさんのお客さんを楽しませられるように、よく考えて話し合っています。 笑顔がいっぱいでした。
2025/09/24
第2学年
新着配付文書
-
ほけんだより9月 PDF
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
-
6年生 9月号「HERO」 PDF
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
-
5年生 9月号「ペンタゴン」 PDF
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
-
4年生 9月号「一心同体」 PDF
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
-
3年生 9月号「太陽」 PDF
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
-
2年生 9月号「わくわく」 PDF
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
-
1年生 9月号「いちにのサン」 PDF
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
-
6年生 夏休み号「HERO」 PDF
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
-
5年生 夏休み号「ペンタゴン」 PDF
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15
-
4年生 夏休み号「一心同体」 PDF
- 公開日
- 2025/07/15
- 更新日
- 2025/07/15