登校日まであと4日
- 公開日
- 2020/04/03
- 更新日
- 2020/04/03
第3学年
あと4日!登校日まであと4日となりました。4日後に皆さんが元気で登校してくれることを信じます。今日は、皆さんが元気に生活するために必要な食について確認しましょう。
五大栄養素は言えますか?
小学校の家庭科で学習をしました。中学校の家庭分野では、それらの栄養素がどんな働きをするのか学習しました。なんとなく「栄養バランスよく食事すること」が大切だと知っているでしょうけれど、何をどれくらい食べたら「栄養バランスよく」にあたるのか曖昧ではありませんか?体が大人に近づいている今、自分と仲間の食べる量は違って当たり前です。では、どのようにして食べるものや食べる量を決めたらよいのでしょうか?
まずは、五大栄養素をすべて摂取すること。肉も野菜もよく食べてください。食べ物に「嫌い」という感情をもつ子もいるかと思いますが、食は自分の命です。自分を「嫌い」にはなってもらいたくありません。苦手なものともつきあえるような度量を身に付けたいです。食べる量は、自分の体と相談しましょう。食べ過ぎておなかが痛くなったり、食べずにふらふらしているようでは適切な量とはいえません。体を動かしたときに心地よく感じるくらいの量を自分でみつけてください。食べることで体は整い、ウイルスに対する抵抗力もついてきます。食は命を育むのです。
料理人や食べることが好きな子が仲間にいると、自分の健康は整えやすいです。
ちなみに、感動の名場面では一番右がサンジです。誰の手かな?