学校日記

【3年生】絆を深め、高みへ!赤学年が挑む最後の体育祭 ~最高の舞台を仲間と共に~

公開日
2025/07/01
更新日
2025/07/01

第3学年

仲間と共に最高の思い出を作るべく、赤学年が最後の体育祭に向けて練習に励んでいます。


本当は学年練習の予定でしたが、連日の厳しい暑さのため、5組から8組の生徒たちが、体育館で汗を流しました。

「体育祭」は、単に運動能力を競う場ではありません。クラスや学年の仲間と協力し、一つの目標に向かって努力することで、普段の学校生活では得られない深い絆が生まれます。

赤学年にとっては最後の体育祭。共に汗を流し、喜びや悔しさを分かち合う中で、かけがえのない絆を結ぶことができることでしょう。


ムカデ競争では、息を合わせて足を出すタイミングを確認し、転倒してもすぐに起き上がり、互いに励まし合う姿が見られました。また、大縄跳びの八の字跳びと一斉跳びでは、声を出し合いながらリズムを合わせ、跳ぶ回数を少しでも伸ばそうと、真剣に取り組んでいました。


一方、1組から4組の生徒たちは、教室で合唱発表会に向けて取り組んでいました。クラスで歌う候補曲を真剣な表情で聴き比べ、どの曲にするか、心を込めて歌える曲はどれかを検討していました。


体育祭当日、生徒たちはそれぞれの持ち場で全力を尽くすことでしょう。勝利を目指すのはもちろんですが、それ以上に大切なのは、仲間と共に一つの目標に向かって努力した過程、そしてそこで得られる達成感と一体感です。

赤学年全員で、最高の体育祭を創り上げていきましょう。