来訪者の方へ

江南市立門弟山小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今日の給食(9月5日)

    今日の給食(9月5日)ごはん ぎゅうにゅう たちうおのこうみだれかけ しのだあえ とうがんのくずじる  エネルギー624kcal とうがんは漢字で冬の瓜(うり)と書きますが、夏が旬の野菜です。冷暗所...

    2025/09/05

    今日の給食

  • 画像はありません

    始業時刻について

     通学班出発時刻、始業時刻について、先ほど再度tetoru送信いたしましたので、ご覧ください。 7時すぎの配信どおり、進めていきます。よろしくお願いします。

    2025/09/05

    お知らせ

  • 画像はありません

    9/5(金) 始業時刻の変更について

     大雨で冠水箇所があります。●「tetoru」で始業時刻変更について配信しました。 ご覧ください。※ 気象状況によっては、今後も変更の可能性があります。

    2025/09/05

    お知らせ

  • 4年生 9月4日(木)煙道体験

       昨日の避難訓練後、4年生は体育館で煙道体験をしました。 消防士さんから、煙の中を避難する際に大切なことを教えてもらいました。1つ目は、口と鼻をハンカチで覆...

    2025/09/04

    4年生

  • 9/4(木) スポ少のLINEについて

     スポ少のLINEもあります。ご活用ください。

    2025/09/04

    スポ少だより

  • 9/4(木) スポ少だより

    みなさんこんにちは スポ少女子部です 7月、8月の活動の報告をします!   ⭐️7月13日 夏季バレーボール大会⭐️ !!優勝!! 自分...

    2025/09/04

    スポ少だより

  • 今日の学習(9月5日)

     昨日までの猛暑は落ち着きましたが、雨が降ったりやんだりして、蒸し暑い一日となりました。一方で、2学期に入って初めて長い休み時間に外に出て遊ぶことができました。 5年生理科「花から実へ」では、夏休み...

    2025/09/04

    授業の様子

  • 今日の給食(9月4日)

    ひやしちゅうかめん ぎゅうにゅう ひやしちゅうか(スープ) なすのそぼろいため ゴーヤとさつまいものチップス  エネルギー593kcal 冷やし中華は1940年代に日本で生まれた料理です。夏の暑い時で...

    2025/09/04

    今日の給食

  • 5年生 (9月3日)消火器訓練

     本日、5年生は消火器訓練を行いました。消防士の方から消火器の使い方を教わったあと、各クラス5人の代表児童が実際に消火器を使って消火活動をしました。火事を見つけたら「火事だー!!」と大きな声で叫び、消...

    2025/09/03

    5年生

  • 今日の学習(9月3日)

     2学期がスタートして3日目です。今日もたいへん暑い一日となりました。 5年生社会「くらしを支える食料生産」では、私たちがふだん食べている食料がどこで作られているかを調べ、地図上に表していました。そ...

    2025/09/03

    授業の様子

新着配布文書

予定

  • 口座振替日

    2025年9月8日 (月)

  • 4年救命講習

    2025年9月9日 (火)

  • PTA役員会・常任委員会

    2025年9月10日 (水)

  • 委員会4

    2025年9月11日 (木)

  • プール1・2年

    2025年9月11日 (木)

  • 3年救命講習

    2025年9月11日 (木)