PTA給食試食会・研修講座
- 公開日
- 2008/11/28
- 更新日
- 2008/11/28
PTA
11月28日(金)、午前中にPTA役員会・全委員会を開催した後、給食試食会を開催、午後には研修講座を行いました。
給食試食会は25名ほどの参加でした。献立は、中華麺(キムチラーメン)、牛乳、サツマイモのアーモンドがらめ、カットコーンでした(770KCAL)。皆さん、おいしかったとの声。
研修講座は「和菓子づくり」に28名。北館1階の調理室で、和気あいあいの中、市内「梅のや」の後藤弘詞さんを講師にお招きして、手ほどきしていただきました。
「アートリュミエール」には19名の参加。講師の山本みどりさんのご指導のもと、卓上の鏡の表面に花を描き飾るものでした。それぞれ、参加者の皆さんは、楽しく、そして真剣にチャレンジしていただきました。
こうして学校にきていただき、給食を試食したり、研修講座に参加したりして、保護者の皆様が、交流と親睦を深めつつ、新たな体験をしていただくことは、大変有意義なことだと思います。次年度以降も継続したい行事ですね。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。