学校日記

期末テスト2日目

公開日
2008/11/26
更新日
2008/11/26

学校生活

  • 228847.jpg
  • 228848.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/60629301?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/60641086?tm=20250203120257

 11月26日(水)期末テスト2日目です。1年生も時期を一斉に揃えて行う定期テストにも慣れてきたのか、手際よくテストプリントを折り曲げたり、位置を工夫したりして、解答が書きやすいようにしています。
 2年生の1時間目は英語です。最初にヒアリングのテストでした。実際に聞き取り、話せるようにするための英語教育へと変わってきています。(但し、文法についてもおろそかにせず学習することも大切にしています。)現代の子供達は確実にヒアリング能力が高まっていると感じます。高校の入試にもヒアリングテストが導入されています。なお次年度より小学校でも英語学習が始まります。今後どう指導していくか、その指導方法・内容について江南市でも小・中の先生達で研修が始まります。
 3年生は、さすがに意気込みが違います。一問でもおろそかにしない、粘り強さを培ってくれることを期待します。