学校日記

今日の給食

公開日
2021/02/25
更新日
2021/02/25

学校生活

 今日の給食は「ご飯、牛乳、さばの銀紙焼き、カリフラワーのおかかあえ、けんちん汁、デコポン」でした。さばの銀紙焼きは、魚が苦手な子もおいしく食べることのできる人気メニューの1つです。ちょうど一年前、本校卒業生の岩井さんが、生産者である津田商店さんにたずねたことで、東日本大震災との関わりを全校が知ることとなりました。今日は、岩井さんの姿に触発されて給食委員長となった野田さんが、東日本大震災とさばの銀紙焼きの関係について話をしました。
 先日、東日本大震災から10年を向かえるのを前に、東北地方でまた大きな地震がおこりました。震災後にさばの銀紙焼きが食べられなかった期間があったように、今、目の前に用意される食べ物は、用意されて当たり前のものではないこと、古知野中学校の皆さんはきっと感じ取ってくれていることでしょうね。いつも感謝していただきましょう。

  • 2582212.jpg
  • 2582213.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/60635218?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/60642326?tm=20250203120257