学校日記

2024.6.14 可睡ゆりの園

公開日
2024/06/14
更新日
2024/06/15

校長室より

9日(日)には、静岡県袋井市にある「可睡ゆりの園」に行きました。
丘陵地3万坪に広がる、約150種類の品種のゆりが、200万輪もの花を咲かせる、圧巻のゆり園です。

このゆり園に行こうと思ったのは、昨年度冬に観た大ヒット映画「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら」の撮影場所でもあったからです(ご覧になった保護者、観に行った古中生はいますか?)。
映画は、「女子高生が戦時中にタイムスリップをし、特攻隊員と恋に落ちる…」というストーリーですが、その映画の中で登場する印象的なシーンが、左の写真のチラシのような、白いゆりに囲まれた場所です。

映画の撮影は、開花時期を外したタイミングで、撮影用に白いゆりを意図的に並べて撮影したとのことで(受付の方と交わした裏話^^)、この日は、黄色のゆりが咲き誇る場所になっていましたが、それはそれで、なかなか見応えのある光景でした(写真右上)。

また、アジサイが咲き誇るエリアもあり、花の種類も多く、様々な色で彩られ、それもまた見応えのあるものでした(写真右下)。

天気がいいと、青い空に、色鮮やかな花々とのコントラストがまたきれいだったのだろうな、と思いながら、心に栄養を与え、帰路につきました。

今週末に見頃を迎えそうだとのこと。古中生は、テスト前ということで、出掛けることを控える人がほとんどだと思いますが、保護者の皆様は、そのお父さん、お母さん(いわゆる「おじいちゃん、おばあちゃん」)を誘って、やや遠方ではありますが、この機会に出掛けられてはいかがでしょうか。

(※くわしくは、以下をクリックしてご覧ください↓)
可睡ゆりの園|3万坪に広がるゆりの競演。静岡県袋井市久能「可睡ゆりの園」 (yurien.jp)

(※ 本日の記事は、あえてカラフルにしています)