学校日記

命のバトン

公開日
2013/11/01
更新日
2013/11/01

地域・その他

 保健体育の授業で、救急救命の方法として、心臓マッサージとAEDの使い方を学びます。消防署の3名の職員から、丁寧に教えていただきました。
 生徒一人一人が実際に人形を使って、心臓マッサージをしました。

 AEDの普及は、2002年9月6日の体育大会での出来事から、福井県で始まりました。興味のある方は、「命のバトン」でHPを検索してください。

  • 973792.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/60627532?tm=20250203120257