学校日記

6.1 改正道路交通法施行

公開日
2015/06/01
更新日
2015/06/01

学校生活

 本日6月1日から改正道路交通法の施行に伴い、「自転車運転中に危険なルール違反を繰り返す」と自転車運転者講習を受けることになります。
 講習の対象となる危険行為には、「信号無視、指定場所一時不停止、ブレーキ不良自転車運転」などがあげられます。
 警察庁から出されている「自転車安全利用五則」によると、
1.自転車は、車道が原則、歩道は例外
2.車道は左側を通行
3.歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4.安全ルールを守る
 ・二人乗り、並進の禁止
 ・夜間はライトを点灯
 ・交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5.ヘルメットを着用
が、あげられています。今一度、自分の自転車の乗り方を見直して、「ルール」と「マナー」を守った運転を心がけましょう。
 なお、左側通行を守ることで、自宅や目的地までが遠くなるなど、やむを得ず右側通行をしなければならない場合は、「自転車には乗らず、自転車を引いて通行する」ようにしてください。(※歩行者と同じ扱いになります。)

  • 1271672.jpg
  • 1271673.jpg
  • 1271674.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/60631343?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/60641821?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/60645930?tm=20250203120257