学校日記

2年生 なんで?!どうして??!

公開日
2025/02/06
更新日
2025/02/06

第2学年

本日の5時間目の理科の授業の様子です。

理科室では、様々な実験が行われていました。



 ● 吸盤を付けた下敷きを机にぴったりと置くと…?あれ?ぴったりとくっついてしまい、下敷きが離れない!?

 ● 用紙を広げて机に密着させ、机と用紙の間に割りばしを挟み勢い良くたたくと…?割りばしが折れる!?

 ● 水平な床に並べた紙コップの上に板を置いて上に乗ると…?あれ?紙コップがつぶれない!?

 ● 水がなみなみに入ったグラスにプラバンを載せ、グラスをひっくり返すと…?あれ?こぼれない!?



などなど、「なんで?」「どうして?」とつぶやきたくなるような実験ばかりでした。みんな興味深々で、実験をしていました。

今回の実験で気になったことはこれから授業で学んでいきましょう!


身の回りにはいろいろな「なんで?」が潜んでいます。

そこから気になったことを調べていくと、世界がどんどん広がっていきますよ!