江南市立古知野中学校
配色
文字
学校日記メニュー
ハンドボール部女子西尾張大会
学校生活
大口戦で勝利です。3日の試合で勝てば県大会です。
試合終了。13対26で惜敗。西尾張の壁は厚いです。夏まで時間はあります。練習に励...
前半終了。7対13。古中の攻撃はよい形で決まっています。ディフェンスをしっかり固...
前半開始。キーパーの好セーブが見られますが、相手の確実なプレーに押され気味です。...
試合開始です。
まもなく準々決勝が始まります。対戦相手は、尾西第一中学校です。一宮市の1位チーム...
陸上部校内練習
本日、陸上部ではアスレチックトレーナーの阿部先生に来ていただき、ストレッチングや...
ジュニアオリンピック
全国ジュニアオリンピック陸上競技大会 で16位でした。素晴らしい結果です。よくが...
バスケットボール西尾張大会
古知野15-130弥富北でした。よい経験になりました。応援、ありがとうございまし...
2回戦の対戦相手は、弥富北中学校です。この夏全国大会に進んだ学校です。前半を、終...
1回戦突破しました。次は弥富北です。
186cmに挑戦しました。3回目ともすべて、惜しくもバーを落としてしまいました。...
180cm以降は、バーの高さが3cmずつ上がります。183cmも1回目でクリアし...
10.29 こころの響き合う活動
学校行事
本日は秋の学校公開です。教科と道徳の2時間、授業公開が行われました。教科の授業...
1回戦の対戦相手は、祖父江中学校です。前半を終え、33対26でリードしています。...
180cm、1回目でクリアしました。次は自己記録の185cmです。
170cmをパスし、175cmを1回目でクリアしました。この調子で記録を上げてい...
第3回リユース活動
「こころの響き合う活動」に合わせて、PTAによる第3回リユース活動を実施しまし...
ただいま、直前練習です。まもなく競技開始です。がんばれ、古中。
補助競技場でのアップを終え、招集へと向かいました。 競技開始は10時です。 応援...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
学校文書
生徒指導関係
配付文書
保健室より
江南市高屋町遠場148
江南市立古知野南小学校 江南市立古知野東小学校 江南市立門弟山小学校
江南市役所 就学援助案内ページ 生きづらびっと チャイルドライン 子どもSOSほっとライン24 あなたのいばしょ 子供の性被害110番 こどもの人権SOSチャット
学習用端末の持ち帰り説明動画
モラルBOX
こころの体温計
2016年10月
RSS