江南市立古知野中学校
配色
文字
学校日記メニュー
PTA研修講座
PTA
11月30日(火)、PTA主催の研修講座が13:00より行われました。1つは、ア...
PTA給食試食会
11月30日(火)12:00よりPTA主催の給食試食会を行いました。当日は、29...
本日の給食
学校生活
団子汁 鯵の塩焼き 和風和え 本日の評価 星4つ!
本日の献立
サンドイッチパンズパン、きのこシチュー、巨峰ゼリー、スライスチーズ、ケチャップ
期末テスト 実施
11月25日(木)26日(金)29日(月)期末テストが行われています。今学期の最...
ごはん、牛乳、マーボー豆腐、バンサンスー、みかん
ミカンの木から
校舎耐震工事もいよいよ今週で終了します。長い間、生徒のみなさんや保護者の方々には...
ツイストロールパン インディアンスパゲッティ ドレッシングサラダ ヨーグルト 本...
あいさつさわやかDay
11月24日(水)あいさつさわやかDayを行いました。校下の交差点、駅前、小学校...
第59回愛知県中学校駅伝大会情報
学校行事
11月20日(土)愛知県中学校駅伝大会の結果をお知らせします。 女子は11位(西...
心の響き合う活動 地域清掃より
11月20日(土)心の響き合う活動の最後は、地域清掃です。生徒は、下校後、午後2...
第2回学校保健委員会
11月20日(土)心の響き合う活動の一環として、全校生徒の皆さん、保護者の方の参...
心の響き合う活動 道徳の授業から
11月20日(土)に全校一斉道徳授業が行われました。各学級とも担任の先生による思...
PTA第3回リユースの会
11月20日(土)9:20〜10:20にPTA主催の学生服等のリユースの会を行い...
11月19日に読む「保健室より」です
保健室より
保健室より 期末試験が近づいてきました。脳の仕組みを科学的に考えると、学習の...
第59回愛知県中学校駅伝大会 明日予定
明日11月20日(土)は愛知県中学校駅伝大会が新城総合公園陸上競技場で行われます...
文化の集い 体験講座より
11月18日(木)第3部はカルチャー体験講座です。 今年度は35の講座に分かれて...
生徒会アワー より
今年も生徒会アワーの中で有志によるダンス、お笑い、歌などがありました。
文化の集い 展示より
文化部の作品が会議室に展示されています。ご覧ください。
文化の集い 第2日より
11月18日(木)文化の集い 第2日を迎えました。 第2部のスタートです。 1 ...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
学校文書
生徒指導関係
配付文書
江南市高屋町遠場148
江南市立古知野南小学校 江南市立古知野東小学校 江南市立門弟山小学校
江南市役所 就学援助案内ページ 生きづらびっと チャイルドライン 子どもSOSほっとライン24 あなたのいばしょ 子供の性被害110番 こどもの人権SOSチャット
学習用端末の持ち帰り説明動画
モラルBOX
こころの体温計
2010年11月
RSS