江南市立古知野中学校
配色
文字
学校日記メニュー
朝会での表彰伝達
学校行事
冬季は、テレビ朝会を実施しています。 学級で生徒達は、放送室からのテレビ放映...
市長表敬訪問
学校生活
男子駅伝部が全国大会出場の報告をするために、沢田市長さんを訪問しました。 市長さ...
1年保健集会「思春期の心」
保健室より
養護教諭、杉下先生の話で、思春期の心の変化を知ってから、司書の木原先生の読み聞...
11月30日(月)6限、1年生を対象に保健集会「思春期の心」を開催しました。事...
第2回学校保健委員会講演会その2
学校保健委員会講演会には、古知野中学校の保護者だけでなく、校下の小学校の保護者...
第2回学校保健委員会講演会
本日、第2回学校保健委員会講演会を開催しました。演題は「軽く引っ張って健康にな...
11.25 赤い羽根共同募金
11月16日(月)〜20日(金)までの5日間、古中全体で募金活動を行い、合計で...
給食試食会
PTA
11月20日(金)給食試食会 中学校では珍しいかもしれませんが、本校では、給...
11.24 市長交歓給食会
今日は3年2組の教室で、江南市の沢田市長、石井教育長をはじめとする方々をお招き...
PTA研修視察 体験講座作品
PTA研修視察の体験講座にて制作した作品が焼き上がってきました。 個性があり、...
全国中学校駅伝大会応援について(募集)
愛知県中学校駅伝大会では男子駅伝部が優勝し、山口県で行われる全国大会へ出場する...
11.19 みかん収穫祭
給食後、毎年恒例となっている「みかん収穫祭」が行われました。 記念すべき最初の...
おめでとう!駅伝部
地域・その他
西昇降口に大きな横断幕が掲示されました。 男子駅伝部が全国大会へ出場すること...
第4回お弁当の日
第3学年
お弁当の日は合唱コンクールでした。かわいらしいキャラ弁は,食べるのがもったいな...
大森先生の授業
3年生は養護教諭大森先生による「男女交際と性感染症」の授業を順番にしています。...
愛知県駅伝大会
表彰式を終えて、記念撮影をしました。いろいろな思いがこもった写真です。
男子優勝。おめでとう。表彰をしていただきました。
準優勝の表彰をしていただきました。ありがとうございます。
優勝な笑顔です。笑顔でタスキをつなぎました。
優勝です。アンカー大澤くん。がんばりました。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
学校文書
生徒指導関係
配付文書
江南市高屋町遠場148
江南市立古知野南小学校 江南市立古知野東小学校 江南市立門弟山小学校
江南市役所 就学援助案内ページ 生きづらびっと チャイルドライン 子どもSOSほっとライン24 あなたのいばしょ 子供の性被害110番 こどもの人権SOSチャット
学習用端末の持ち帰り説明動画
モラルBOX
こころの体温計
2015年11月
RSS