江南市立古知野中学校
配色
文字
学校日記メニュー
江南市公立中学校吹奏楽部合同演奏会
部活動
28日(土)本校を会場に、市内の中学校5校の吹奏楽部の生徒の皆さんが日頃の練習...
バレーボール部優勝
3月28日、江南市の大会で女子バレーボール部が見事優勝しました。おめでとう。これ...
平成20年度、修了式(1,2年)
学校生活
3月24日(火)1.2年生の1年間を教育課程を締めくくる修了式を行いました。式...
本町小公園の壁画披露
24日(火)修了式終了後、美術部の皆さんが制作してきた壁画(本町小公園のトイレ...
3月23日に読む「保健室より」です
保健室より
保 健 室 よ り 本年度最後の「保健室より」です。1年間のみなさんの健康状...
3月19日に読む「保健室より」です
保 健 室 よ り 学校の活動でけがをしたときは、スポーツ振興センターで手続...
小学校卒業式
3月19日、小学校卒業式が行われました。本校校下の3校には中学校からも校長他2名...
全国道徳実践研究で「優秀賞」受賞
日本の道徳教育の推進を助成する「上廣倫理財団」(文部科学省後援)の道徳教育研究...
修学旅行スローガンは?
第2学年
修学旅行のスローガンがいくつかあげられました。 2年生の全生徒の投票をもとに...
暖かな風のもとで練習!
運動場を吹く風に春の暖かさが感じられる頃となりました。部活動の練習をする生徒の...
3月3週・4週の給食献立
3月第3週・4週の給食献立(牛乳は毎日です) 3月16日(月) ご飯...
久しぶりにアップしました
保 健 室 よ り 結核という病気を知っていますか?一昔前は、日本の死亡率の...
平成21年度当初の予定
学校行事
平成21年度当初の予定をお知らせします。(3月13日現在) 4月 6日(月)新...
合唱練習
2年生の教室です。入学式で歌う曲「いのちが輝くとき」の練習風景です。進級と後輩の...
生徒会選挙結果
本日11日(水)、朝の放送で選挙管理委員の生徒より、投票結果が発表されました。...
3月第2週の給食献立
3月第2週の給食献立(牛乳は毎日です) 9日(月)ご飯、麻婆豆腐、春雨サラダ...
生徒会選挙
3月10日、朝の投票風景です。
生徒会立会演説会
3月9日、第6限に立会演説会を行いました。どの候補者もはっきりと演説を行いました...
今日の表彰伝達!
3月9日(月)卒業式が終了し、今週は1・2年生だけの学校生活となりました。 ...
第62回卒業式
3月6日(金)平成20年度、第62回卒業式を行いました。281名の卒業生です。...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
学校文書
生徒指導関係
配付文書
江南市高屋町遠場148
江南市立古知野南小学校 江南市立古知野東小学校 江南市立門弟山小学校
江南市役所 就学援助案内ページ 生きづらびっと チャイルドライン 子どもSOSほっとライン24 あなたのいばしょ 子供の性被害110番 こどもの人権SOSチャット
学習用端末の持ち帰り説明動画
モラルBOX
こころの体温計
2008年3月
RSS