江南市立古知野中学校
配色
文字
学校日記メニュー
【学校生活】6/30の給食
学校生活
今日の献立は「ご飯、牛乳、あおさ汁、とんてき、しらす和え」でした。三重県に関連...
6/30 学校の様子
6月最後の日となりました。もうすぐ七夕の日です。 1年生の道徳の授業では、「ルー...
その2
【学校生活】6/29の給食
6月29日の給食はカレーライスでした!みんなに人気のメニューで、おかわりをして食...
【3年生】学年集会
第3学年
学校再開から1ヶ月が経ち、初めての学年集会を運動場でもちました。学級訓の紹介を...
【学校生活】6/26の給食
6月26日の給食は豚キムチが人気でした。1年4組では、たくさんの量が食べられず...
6/25の給食
6月25日の給食は冷やし中華です。蒸し暑い中でしたが、冷房の効いた教室で、さっ...
リユース活動・第1回PTA地区委員会
PTA
本日、14:30より体育館にてPTA主催のリユース活動が行われました。今回は密...
【学校生活】6/24の給食
6月24日の給食には「ちくわの磯辺揚げ」が出ました。ちくわにのりを混ぜた衣を付...
6/23 学校の様子
晴天の中、生徒は一生懸命授業を受けています。 1年数学では逆数について学んでいま...
【学校生活】6/22の給食
6月22日の給食は「ご飯、牛乳、けんちん汁、めばるのネギソースがけ、香りたくあ...
【学校生活】6/19の給食
2年8組、給食の様子です。毎日、その日の献立に合った給食目標を掲げて、みんなで...
【学校生活】6/18の給食
6月18日の献立は「ご飯、牛乳、愛知の具だくさん汁、厚揚げの八丁味噌だれかけ、...
任命式
令和2年度前期任命式がテレビ放送にて行われました。生徒会役員・代議員・専門委員...
6/18 学校の様子
朝から雨が降る中、生徒は一生懸命授業に取り組んでいます。 2年生は体育の授業...
【学校生活】6/17の給食
「愛知を食べる学校給食週間」3日目となりました。6月17日の愛知県産食材は、「...
【学校生活】6/16の給食
6月16日の献立は、みんなが大好きなハンバーグでした。たくさん食べる子が多い2...
6/16 学校の様子
朝の様子です。生活委員があいさつ運動をする中、元気よく生徒が登校しています。朝...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
学校文書
生徒指導関係
配付文書
保健室より
江南市高屋町遠場148
江南市立古知野南小学校 江南市立古知野東小学校 江南市立門弟山小学校
江南市役所 就学援助案内ページ 生きづらびっと チャイルドライン 子どもSOSほっとライン24 あなたのいばしょ 子供の性被害110番 こどもの人権SOSチャット
学習用端末の持ち帰り説明動画
モラルBOX
こころの体温計
2020年6月
RSS