江南市立古知野中学校
配色
文字
学校日記メニュー
研究発表会 11月10日(水)開催
学校生活
11月10日(水)に研究発表会を予定しています。詳しくは学校配付文書の中にPDF...
2年生 美術の授業から
9月29日(水)小西教諭担当の2年8組美術科の授業を第1美術室で行いました。はじ...
本日の給食
夏野菜たっぷりドライカレー サトイモコロッケ キウイフルーツ 本日の評価 星5つ...
9月29日に読む「保健室より」です
保健室より
保健室より 中間テストも間近にせまり...
茄子の味噌汁 鮭の塩焼き きんぴらごぼう 本日の評価 星4つ!
TV朝礼から
9月27日(月)午前8:15からTV朝礼が行われました。少年の主張愛知県大会で近...
下校訓練
9月24日(金)ST終了後、下校訓練を行いました。実際に通学班ごとに帰る生徒、学...
校舎耐震工事情報22
9月22日(水)校舎耐震工事の進捗状況をお知らせします。現在は、南館、北館とも基...
ごもくごはん、牛乳、れんこんサンドフライ、ゆかりあえ、おつきみゼリー
体育大会無事に終わりました。
今年ほど熱中症を心配した体育大会はありませんでした。保護者の皆様もずいぶん心配...
資源回収 ご協力ありがとうございました。
PTA
9月18日(土)昨日同様、快晴の下、今年度の第2回資源回収が行われました。 一生...
古中資源回収について
本日の古知野中学校資源回収は予定通り実施いたします。校下の皆様、ご協力よろしくお...
体育大会 その4
学校行事
各学年の競遊種目の様子です。
体育大会 その3
午後の種目は、運動部紹介、学年競遊(1年 「百足一体!!」 2年 「感謝カンゲキ...
体育大会 その2
午前中は、ストレッチ体操、1500m決勝、800m決勝、70m決勝(今年度は耐震...
体育大会から その1
9月17日(金)昨日の天気が嘘のような秋晴れのすばらしい天気の下、平成22年度校...
17日(金)体育大会
9月17日(金)本日の体育大会は予定通り実施いたします。 給食も予定通り行います...
ブルキナファソの子どもたち
地域・その他
江南市のフレンドシップ国であるブルキナファソからの便りです。海外青年協力隊で活...
本日の昼食
お弁当でした。天気は今一歩ですが、みんなの笑顔は満点です。
本日の体育大会について
9月16日(木)本日の体育大会は雨天のため、明日17日(金)に延期いたします。な...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
学校文書
生徒指導関係
配付文書
江南市高屋町遠場148
江南市立古知野南小学校 江南市立古知野東小学校 江南市立門弟山小学校
江南市役所 就学援助案内ページ 生きづらびっと チャイルドライン 子どもSOSほっとライン24 あなたのいばしょ 子供の性被害110番 こどもの人権SOSチャット
学習用端末の持ち帰り説明動画
モラルBOX
こころの体温計
2010年9月
RSS