学校日記

2025.8.28 「どうしたら野球がうまくなりますか?」

公開日
2025/08/28
更新日
2025/08/27

校長室より

…という見出しのような質問を小学生がイチロー選手にすると、イチロー選手がそれに答えるというエピソードが、過去にありました。

さて、イチロー選手は、なんと答えたでしょうか。

「努力すること」「練習すること」…などと回答したかと言えば、答えは「NO」です。

イチロー選手は「バットやグローブなどの道具を大切にすることだよ」と答えたのです。


このエピソードは、メジャーリーグのシアトル・マリナーズに在籍していた際も行われたという記録があります。

小学生から「メジャーリーガーとして活躍するには何が一番大切ですか」という質問に対して、「バットを地面に置かないこと。バットが芝生の水を吸うと、何億分の一かの重さや形の変化が起こってしまう。お父さん、お母さんが買ってくれた野球道具を大切にし、自分のバット・グローブ・靴を磨くこと」と答えたということです。結果を出す人というのは、こういうところから違うのだという印象を強くもったものです。


先日、NPB(日本のプロ野球)で、とあるピッチャーがベンチに戻る際、途中にあった相手チーム選手のバットを蹴るということがありました。信じられない光景です。メディアでも取り上げられているので、知っている人もいるかと思います。


さすがに、人のモノをそのように扱うことは、古中生にないと思いますが、自分の道具は丁寧に扱えていますか。

もし写真のような状態があったとしたら、よくないですね(写真は、フリー素材から引用したものです)。


また、このことは野球道具に限らないと思います。身の回りのモノを丁寧に扱う、自分のモノには無くさないよう記名をする、などを心がけられるといいですね。


間もなく2学期が始まりますが、ぜひ、そんなことを心がけ、落ち着いた学校生活や家庭生活を送れるとよいですね^^