2025.8.29 新しい給食センター供用開始に向けて
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/28
校長室より
9月1日より、これまでの「南部」「北部」のそれぞれの給食センターから「藤の花給食センター(江南市立学校給食センター:写真左)」による給食の供用開始となります。
そこで、今週3日間に渡り、実際に給食センターで調理したものを学校に配送し、新しくなった食缶・食器等を用いながら、一部の献立を校内で配膳するというシミュレーションを行ってきました。
市内15校のトラックによる配送順が変わったり、本校の場合だと、食器と食缶の配付が別の時間帯になったりと、配膳員さんが、準備にかける時間や動きがこれまでから変更されました。そうしたことを受け、さらに、食缶の形状や重さが変わり、食器の形状や大きさも変わったことから、教員が給食当番に扮し、1学級を使用して、実際に盛り付けや配膳をし、動きや時間帯に課題がないか確認をしました。
昨日はその最終日。写真は、「湯葉のおすまし、さんまの銀紙焼き、ほうれん草入りうの花」という献立3品です。実際は、こちらに、ご飯やパン類と牛乳が並ぶことになります。お皿も器、スプーンが、少し大きくなっているが分かるでしょうか…。
トラックの到着時間が3日間とも同時刻とならなかったことから、実際の給食で時間通りの配膳ができるか、少しドキドキする日もありましたが、大きな課題はなく、9月1日を迎えられることが確認できました。
9月1日からは、温冷の両方の保温に対応する食缶により、より美味しい給食がいただけそうです。
古中生の皆さん、新しい給食センターによる給食を楽しみにしていてくださいね^^