2025.9.17 「火曜日までに提出する」
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/16
校長室より
テスト週間となりました。もしかしたら、教科によっては、提出物があり、「○曜日までに提出すること」という事前のアナウンスが、既に出されているかもしれません。
「NHK放送文化研究所」のサイトでは、言葉に関する様々な興味深い報告を読むことができるのですが、上記に関する気になる記事があったので、ここで紹介・引用したいと思います。
Q 「レポートは、火曜日までに提出すること」と言った場合、火曜日になってからの提出で大丈夫でしょうか、それとも火曜日になる前に提出しなければならないのでしょうか。
A この場合、大部分(調査の結果だと全体の4分の3程度)の人は、「火曜日になってからの提出で大丈夫」というとらえ方のみだと考えるようです。ただし、「火曜日になる前に提出しなければならない(つまり「月曜日まで」)」、あるいは、その両方の解釈がありうると考える人もいるので、注意が必要です。
というもの。データで示すと、「火曜日でOK」が「77%」、「火曜日はダメ」が「7%」でした。
しかし、これが、実は、20代では、他の世代と比べて若干解釈がズレつつあるようなのです。
1 「火曜日までに提出すること」
「火曜日でOK」:全体77%、20代70%
2 12月までに提出すること
「12月中でOK」:全体66%、20代53%
3 ○○さんは、8月まで休みです
「8月31日まで休みだ」:全体69%、20代61%
なんだか興味深いデータと思いませんか?
この世代間の違いが、今後広がっていくのかどうかは分かりませんが、上記の傾向に当てはめてみると、中学生は、「火曜日までに提出すること」と言うと、月曜日に提出してくれる人が一定数存在することが予測されます。
ということは、期限までにきちんと提出してくれる人が多いと思っていていいのでしょうかね。
期限までの提出、頑張ってくださいね^^