2025.9.24 秋の5連休
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
校長室より
今日は、第2回定期テストの日。
先週末19日(金)に体育祭を実施しましたが、その直後の週末の土日、秋分の日と、テスト勉強モードに切り替え、疲れを癒やしたり、リラックスしたりする間もなかったかもしれませんね。そこは、設定として申し訳なく思いました。しかし、今週末には生徒会選挙があったり、来週から教育実習が始まったり、と結局さまざまな行事がある関係で、本日のテストとなりました。
「では、来年はどうなるんですか?」という声が聞こえてきそうです。そこで、既にカレンダーを見て知っている人がいるかもしれませんが、来年の9月のこの時期は、9月19日(土)~9月23日(水・祝日)まで、2015年以来の「5連休」という、秋の大型連休になるのです。
そんな5連休の次の日の「24日(木)」に、今年のように定期テストの日にしようものなら、暴動が起きそうですね(汗)。ということで、来年は、どうするか、慎重に検討したいと考えています。
但し、KTXアリーナのメインアリーナが、来年のこの時期、「アジア・アジアパラ競技大会」の関係で、開放されません。したがって、体育祭の日程も9月以外になりそうです。そんなこともふまえながら、来年の年間予定を検討しているところです。
ちなみに、2015年以降、11年間存在しなかった「5連休」ですが、来年の2026年の次は、6年後の「2032年」にやってきます。さらにその次は、「2037年」です。短いスパンで、定期的に登場するようです(※計算によっては、次回は2037年の11年後というものもあり)。
しかし、今の古中生は、高校も卒業していることから、学生としての恩恵はあまり受けられないかもしれません。働いている人も、バイトしている人も、サービス業であったりすると、5連休の「5日間」をマルっと休めないかもしれませんね。
来る5連休は、どんな過ごし方をしますか?テストが終わったタイミングだからこそ、そんなことを考えてみるのも楽しいかも知れませんね^^