学校日記

合唱コンクール開催

公開日
2008/12/09
更新日
2008/12/09

学校行事

 2学期のまとめともなる「合唱コンクール」を9日(火)に開催しました。今年もまた生徒の真剣なまなざしと歌声が市民文化会館いっぱいに響き渡りました。全校生徒が会場に集い、一日中、合唱の世界に浸りきることができました。
 多くの保護者や関係の皆様のご参観ありがとうございました。
 各学年の優秀賞、及び指揮者賞、伴奏者賞は以下の通りです。
<1年>
優秀賞:1組(空駆ける天馬)、6組(怪獣のバラード)、8組(マイバラード)
指揮者賞:2組(堀田裕司)「島唄」
伴奏者賞:3組(岩井皐)「カリブ夢の旅」
<2年>
優秀賞:1組(木琴)、5組(名付けられた葉)、8組(樹氷の街)
指揮者賞:5組(大矢真広)「名付けられた葉」
伴奏者賞:1組(藤田明子)「木琴」
<3年>
優秀賞:4組(わが里程標)、5組(実りの決意)、7組(未来)
指揮者賞:5組(伊藤美帆)「実りへの決意」
伴奏者賞:6組(丹羽真利菜)「蒼鷺」

 また選択音楽の生徒の合唱も披露。2年、3年とも学級とは違う雰囲気で、会場に美しい歌声を届けてくれました。

 各学級の合唱を作り上げる上で、毎日のように仲間に声をかけてきたパートリーダーの皆さん、伴奏曲の練習に日々努力を重ねてきた伴奏者の皆さん、そして学級をまとめ上げる指揮者の皆さん、君たちのリードと努力は賞に有無に関係なく貴重な取組みとなり、全校の合唱コンクールをしっかりと支えてくれました。ありがとうございました。
 そして、全校生徒の皆さんの合唱コンクールへの参加態度が素晴らしかったことが、とりわけうれしいことでした。

 2学期の大きな節目が終りました。また新しい一歩に向けて、生徒の皆さんが確実な歩みを続けることを期待します。