学校日記

208 隣の琴の

公開日
2025/07/26
更新日
2025/07/22

心に刻みたい言葉

意訳:夏の月明かりに照らされる夜。隣から聞こえていた琴の音がいつの間にか静まり、月だけがしんと空間を満たす。


今日は、箏曲部が「ひまわりコンサート」にて、演奏会を開催します。

素敵な調べを奏でてくださいね。



正岡子規:(まさおか しき 1867〜1902)俳人、歌人、国語学研究家。日本の近代文学に多大な影響を及ぼした、明治時代を代表する文学者の一人。ホトトギスの漢字表記の「子規」を自分の俳号としている。