学校日記

【速報】西尾張大会(男子バスケットボール部)

公開日
2025/07/25
更新日
2025/07/25

部活動

男子バスケットボール部は、西尾張大会2回戦から登場。

相手は、1回戦の対扶桑中戦を、59×47で勝ち上がってきた、一宮・中部中。平均身長が古中より高いチームです。


第1ピリオドは、初戦の硬さがあるのか、リバウンドが奪えず、細かなミスが重なり、8×15と、7点ビハインドで終えます。


続く第2ピリオドは、開始から3ポイント、2本のフィールドゴール、フリースローと連続で決まり、16×15と逆転に成功。しかし、その後一進一退を繰り返し、25×27と差は詰まったものの、中部中の2点リードで折り返します。


後半となる第3ピリオドは、オールコートマンツーマンディフェンスに切り替え、プレッシャーをかけます。しかし、マイボールにし、シュートにつなげるも、リングに嫌われ、3分間ノーゴールの時間が続きます。その間に差を広げられ、苦しい時間帯となるも、ディフェンスからリズムを作り、残り1分で再度7点ビハインドを逆転に成功。39×37で、勝負は第4ピリオドとなります。


第4ピリオド、立ち上がりから、またもリングに嫌われる時間が続きます。4分後、初めてのゴール。残り2分30秒、45×43となったところで中部中がタイムアウトを取ります。しかし、流れは与えず、残り1分で49×45とすると、そなまま時間が流れます。最後のプレーは、残り1.5秒から、サイドからマイボールがインされると、ブザービートとなる3ポイントが決まり、52×45でゲームセット。


苦しみながらも、最後は自分たちの持ち味の足を使ったバスケットで勝ち抜くことができました。


明日の準決勝は、佐屋(海部1位)となります。ベスト4から3チームが県大会に出場することから、負けられない戦いとなります。明日も、頑張ってください!