2学期末 学年集会 3年
- 公開日
- 2008/12/19
- 更新日
- 2008/12/19
学校生活
19日(金)第1時限、3年生は体育館で2学期を締めくくる学年集会を行いました。学年主任はじめ、それぞれの係の先生からは、次のような話がありました。
○卒業まで学校で給食を食べる回数は、今日を含めて37回。仲間と共に悔いのない学校生活に心がけよう。
○お正月には親戚や家族が集まって、君たちの受験の話がでることもあります。あの高校がいいとか、ここがいいとかいろいろ話題になったとしても、あれこれ迷って揺れ動きすぎないように、自分の進路をきちんと見定めていきましょう。
○これからの学習で、自分には何が足りないかを振り返り、計画を立てて学習に取り組みましょう。「新研究」の課題なども丁寧に実行していきましょう。ノートの整理やのり付け一つでもきちんとした作業のできる人が伸びます!
○(1枚の紙を破って見せながら)、この紙はもうもとには戻りません。これからの生活で「取り返しのつかないこと」を決して起さないように、けじめある生活態度に心がけていきましょう。
3年生では冬休みに学習登校日を設定しました。24日(水)、25日(木)、26日(金)の3日間です。自主的な参加もOKです。時刻は9時から12時までです。