給食についてのお話
- 公開日
- 2022/11/24
- 更新日
- 2022/11/24
学校生活
先日愛知県から発表があった、黙食の緩和について朝の時間を使ってお話をしました。
これから冬の時期になり、新型コロナウイルス感染症だけではなく、例年インフルエンザなどの感染症が流行しやすくなります。黙食は緩和されますが、飛沫を飛ばさないよう意識することについて、病気にかかると重篤な症状につながりやすい人、本人でなくても家族にそういった方がいる人、それぞれの背景は多様であるからこそ、マナーや周りへの気遣いのあるあたたかい給食の時間にしてほしいと話しました。
給食はただの食事ではなく学習活動の一環です。給食を通じて、食に関する力を高めてくれることを願っています。
食べることは「人」を「良」くすること。学校給食だけではなく、朝食・夕食も大切な食事です。ぜひ、ご家庭でも日頃から食に関する話題をしていただけると幸いです。