学校日記

2024.7.31 夏休みの1/4が過ぎました

公開日
2024/07/31
更新日
2024/07/31

校長室より

  • 3373395.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/60637757?tm=20250203120257

7月も最終日になりました。
そして、昨日をもって、夏休み(44日)の1/4(11日)が過ぎ、残りは3/4(33日)となりました。
充実した1/4の期間でしたか?それとも…?
 
アメリカの教育改革者の「ホーレス・マン(1796〜1859)」は、以下のような言葉を残しています。




落し物の広告。
昨日、日の出から日の入りの間のどこかで、
それぞれ60分のダイヤモンドをちりばめた貴重な時間を紛失。
なお、拾い主には賞金なし。
永遠に失われしゆえ。




なかなか粋な言葉です。

失った時間は「永遠に」戻ってきません。そして、その価値は、ダイヤモンドをちりばめたものよりも高価なものでしょう…。
残りの3/4も、終わってみれば「あっという間」かもしれません。
24時間をデザインし、残りの33日、充実した1日1日にできることを願っています。
「やるか、やらないか」ですよ^^