学校日記

2024.8.17 利他共生

公開日
2024/08/17
更新日
2024/08/17

校長室より

本日は、「第6回楽しみん祭(軽スポーツフェスティバル)」が、KTXアリーナで行われました。KTXアリーナの開館を記念して始まった「楽しみん祭」は、今年で6回目を迎え、誰にでも楽しめる軽スポーツが行われるものです。

その「楽しみん祭」に、本校の生徒4人が、運営委員として、ボランティアで参加。「ボッチャ」「カローリング」の二つの種目の運営を手伝っていました。息子と会場を訪れていた私も、親子で競技に参加。ルールは、本校の「運営委員さん」が丁寧に教えてくれ、楽しく参加することができました。

大人のスタッフさんは、口をそろえて「よくやってくれています」「助かります」と言っていただけました。

「人のために行動する」を意味する「利他共生」という言葉。本校は、今年度から、この言葉を新たなキーワードとして、用いていますが、まさに、4人の活動は、そんな姿勢を体現したものでした。

夏休みには、明日行われる「第29回国際交流フェスティバル」(Home&nicoホール)など、いくつかの行事や活動のお手伝いに、生徒がボランティアで参加しています。
地域の人の役にたてる、こうした行動が、古知野中学校の中に、さらに広がることを期待するところです。ボランティアの生徒の皆さん、お疲れ様でした!