学校日記

第65回卒業式

公開日
2012/03/08
更新日
2012/03/08

学校行事

 第65回卒業式を挙行し、315名が巣立ちました。卒業生一人一人に、校長より卒業証書が授与されました。校長の式辞の中で、坂村真民さんの「七字のうた」が紹介され、卒業生のはなむけの言葉とされました。
『よわねをはくな くよくよするな 
 なきごというな うしろをむくな 
 ひとつをねがい ひとつをしとげ 
 はなをさかせよ よいみをむすべ 
 すずめはすずめ やなぎはやなぎ 
 まつにまつかぜ ばらにばらのか』
 心に長く留め置きたい詩です。
 また、教育委員会告辞では、東日本大震災の復興に立ち上がる決意の高校生が紹介されました。卒業生のみなさん。今後の活躍に期待します。
 ご卒業おめでとうございました。