学校日記

いじめ防止標語コンテスト

公開日
2013/12/18
更新日
2013/12/18

PTA

  • 996324.png

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/60628491?tm=20250203120257

 PTAが募集している標語コンテストです。

 そのなかの作品の一部を紹介します。

「見つめよう あいての心 わたしの目」(1年)
「刃より 深く傷付く その言葉」(1年)
「いじめSTOP! 涙の海になる前に」(1年)
「持ち歩こう 優しさの種を 心の中に」(1年)
「友達に 悩み相談で いじめ0」(1年)
「すてきです 人権尊重 咲く笑顔」(1年) 
「聴こえるよ いじめの悲鳴 やめさせて」(1年)
「いじめウイルス感染予防には ワクチン「君の勇気」が必要です」(1年)
「100年後には 「いじめ」という言葉を存在させない」(1年)
「あなたは分かる? 一人ぼっちのさびしさを」(1年)

「その涙 私が必ず拭うから」(2年)
「いじめはね おたがい傷つく悪魔だよ」(2年)
「気をつけよう 言葉のアクセル いじめの芽」(2年)
「厳重注意 悪口の雨です やさしい言葉の傘をさそう」(2年)
「ゆるしちゃいけない いじめの存在 
 あなたもやらない 私もやらない
 みんなやらない」(2年)
「さく前に いじめの芽はぬきとって 友情の花をさかせよう」(2年)
「おもてなし みなの望みは 「いじめなし」」(2年)
「いじめと涙は比例する いじめと笑顔は反比例」(2年)
「いじめはね ずっと残るよ 心の傷」(2年)

「「once down hurf down」 一言の勇気が自分を変える」(3年)
「いじめのない  平和な世界の維持目指そう」(3年)
「体の痛み一瞬 心の痛み一生」(3年)
「あなたの勇気 「やめなよ!」の一言で 救える心がある」(3年)
「一言の勇気で 周りが変わる 「いじめはやめよう」」(3年)
「悪口は 言の葉すらも 波に変える」(3年)
「差しのべた 手の温かさ 友救う」(3年)
「「大丈夫?」 差しのべた手は 希望の手」(3年)