秋の交通安全県民運動
- 公開日
- 2008/09/17
- 更新日
- 2008/09/17
地域・その他
9月21日(日)より9月30日(火)までの10日間は「秋の交通安全県民運動」実施期間です。今回の重点実施項目は、以下の4点です。
○ 高齢者を交通事故から守ろう
○ 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故をなくそう
○ 後部座席を含むシートベルトとチャイルドシートを正しく着用しよう
○ 飲酒運転を根絶しよう
特に高齢者が交通事故に巻き込まれる悲惨な事故が近隣でも発生しています。自転車に乗っている高齢者や歩行中の高齢者を見られたら、スピードを緩め、徐行運転するのが一番です。自転車通学する生徒についても、交通事故の加害者や被害者にならないよう声をかけていきます。ご家庭でも一声、安全走行を促す言葉かけをよろしくお願いします。