学校日記

図書館の様子【図書館】

公開日
2024/12/22
更新日
2024/12/22

図書館

先週金曜日は、2学期最後の図書館の開館日でした。
3年生の利用日でしたが、なんと!47名もの来館がありました。3年生担当&図書館担当としてはとても嬉しく思います。

私の小1長男は4月から昨日までに学校の図書館で118冊借りたそうです。先日100冊賞をいただいて喜んでいました。小1なので、話としては短いものが多いですが、本を読むことの楽しみは見つけてくれたのかなあ…と、親として見守っています。

【古中生のみなさんへ】
◆1・2年生のみなさんへ
ぜひ、冬休みの期間に活字に触れることも心がけてみましょう。どんなジャンルからでもよいと思います。また新しい本でなくても、小さい頃に読んだ本に再度目を通すことでも、新たな発見があったり、大きくなった視点で物事を捉えたりすることができるはずです。

◆3年生のクルーへ
冬休み中、寒くて、日も短くて、受験への不安でちょっぴり疲れてしまうこともあるかもしれません。そんなとき、家族・友達に話すことで得られる安心に加えて、本を手に取ることで「言葉の魔法」に救われることもあると思います。そんなときに読んだ本の「心に刺さる」言葉が、一生の自分の軸となっていく可能性もあります。ぜひ、本との出会いも大切にしてみてくださいね。

  • 3463317.jpg
  • 3463318.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/208292172?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320016/blog_img/208292429?tm=20250203120257