江南市立古知野中学校
配色
文字
学校日記メニュー
【2年生】職場体験学習 1日目
第2学年
今日は職場体験学習1日目でした。朝は誰も遅れることなく集合し、よい緊張感を持って...
【2年生】明日から職場体験学習!
明日から、いよいよ職場体験学習が始まります。今日の6時間目は、「直前指導」という...
【2年生】まもなく後期突入
昨日、新旧委員会・議会が行われました。任命式は少し先になりますが、各委員会で前...
【2年生】中間発表を経て
先週、合唱発表会の中間発表を行いました。人前で発表することは、とても緊張したこ...
【2年生】笑顔でさわやかに
本日は、朝の登校時の脱履の様子をお届けします。 2年生では、来週から職場体験に...
【2年生】授業を頑張れる人
3連休明けの今日は、しんどかった人もいたのではないでしょうか。 そんな中、授業...
【2年生】合唱プレ発表会
今日の6時間目は、体育館での「合唱プレ発表会」でした。学年合唱の練習をした後、登...
【2年生】かっこいい人
本日は、清掃活動の様子です。多くのかっこいい人を見つけることができました。 私...
【2年生】授業の様子
昨日、事前訪問に行き、今日は少し「お疲れモード」の1日でしたが、授業には前向き...
【2年生】働くとは
今日は、午後から、職場体験の事前訪問でした。 10月21日~23日で体験させて...
【2年生】合唱練習、さらに本格化!
合唱発表会まであと1か月を切り、6時間目後の合唱練習が始まりました。練習の様子を...
【2年生】学級運営委員会
昨日のST後、学級運営委員会を行いました。6時間目に後期の組織決めをしたので、前...
【2年生】GU合唱
合唱発表会は、11月6日です。ちょうど一ヶ月後になりました。練習時間が限られる...
【2年生】給食No1は
久しぶりに給食の様子をお届けします。 9月から「新給食センター」にかわりまし...
【2年生】くじで運命が決まる!?
本日のGUタイムは、生徒会役員の任命式を行いました。 先日行われた生徒会役員選...
【2年生】今日から10月
今日は10月1日です。2025年も残すところ2ヶ月となりました。そして、2年生...
【2年生】身だしなみも整える
最近、少し前の真夏日と比べると、快適な気候になってきました。 そんなタイミング...
【2年生】事前訪問に向けて
2年生は10月21、22、23日の3日間で職場体験を行います。 10月8日には...
【2年生】朝から「さわやか」をありがとう!
朝、校門や下駄箱から「おはようございます!」という、さわやかな声が響いていまし...
【2年生】常勝😊体育祭5
本日も体育祭の様子をお届けします。ラストです! さて、体育祭から一週間が過ぎ、...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
学校文書
生徒指導関係
配付文書
保健室より
いじめ防止基本方針
江南市高屋町遠場148
江南市立古知野南小学校 江南市立古知野東小学校 江南市立門弟山小学校
江南市役所 就学援助案内ページ 生きづらびっと チャイルドライン 子どもSOSほっとライン24 あなたのいばしょ 子供の性被害110番 こどもの人権SOSチャット
学習用端末の持ち帰り説明動画
モラルBOX
こころの体温計
2025年10月
RSS