江南市立古知野中学校
配色
文字
学校日記メニュー
【3年生】今日の4時間目
第3学年
今日の4時間目、各学級をのぞいてみると…班ポスターを作ったり、修学旅行で訪れる万...
【3年生】昨日のGUタイム
昨日の朝の様子です。週明けでもみんな元気でした!修学旅行について調べたり、班ポス...
【3年生】今年最初の授業&給食の様子
本日から、今年度最初の授業が始まりました。教科毎にガイダンスを真剣に話を聞いてい...
【3年生】全国学力・学習状況調査
週明けの月曜日となりました。3年生は、タブレットPCを使って、全国学力・学習状況...
【3年生】学級写真
本日、学級写真を撮りました。各クラス、それぞれが考えたポーズで撮影!それぞれの色...
【3年生】今日の学活
今日の学活は、個人写真を撮ったり、学級訓を決めたり、自己紹介をしたり、他己紹介...
【3年生】 入学式&始業式&学級開き
進級、おめでとうございます! いよいよ中学校生活最後の1年が始まります。みな...
SDGs学習 【3年生】
卒業式から、はやくも2週間がたちました。3年生の皆さん、元気に過ごしていますか...
卒業式・卒団式【3年生】
この3年間、顎髭海賊団のみなさんは、愛=「仲間を認めることができる人」、力=「...
学活の様子【3年生】
4時間目の学活の様子です。担任の先生から通知表を渡したり、卒業アルバムの配布が...
今日の3年生【3年生】
今日はクルーたちがたくさんの人に、ありがとうを伝えた1日でした。 1時間目はハ...
寄せ書き記入&学年レクの様子【3年生】
今日の寄せ書きの時間、学年レクの時間の様子です。 寄せ書き記入では、体育館に集...
卒業生を送る会【3年生】
今日の「卒業生を送る会」は、とても心のこもったものでした。きっと、主役のクルー...
5時間目の様子【3年生】
いよいよ、1週間後が卒業式です。が!今日の体育館での呼名練習を聞いていると、まだ...
5時間目の様子【3年生】
今日は、体育館で、卒業式の座席から、舞台ひな壇への移動の練習をしました。 今日...
【3年生】報恩清掃第二弾
本日、報恩清掃第二弾として、地域のごみ拾いをしました。第一弾は、学校生活でお世話...
3連休を過ごすクルーたちへ【3年生】
写真は、まだ載せていなかった社会科のレクの様子です。「頭を使いすぎたー!!」と言...
学年レクに向けて【3年生】
学年レクに向けて、説明を聞いて、各クラスで誰が何をやるのかを決めていました。みん...
授業の様子【3年生】
今日の1・4・5組の社会科の授業の様子です。 残る授業も片手で数えるほどになっ...
卒業式練習【3年生】
今日の卒業式練習の様子です。 初めて入場から行い、その後の所作の確認をしました...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
学校文書
生徒指導関係
配付文書
保健室より
江南市高屋町遠場148
江南市立古知野南小学校 江南市立古知野東小学校 江南市立門弟山小学校
江南市役所 就学援助案内ページ 生きづらびっと チャイルドライン 子どもSOSほっとライン24 あなたのいばしょ 子供の性被害110番 こどもの人権SOSチャット
学習用端末の持ち帰り説明動画
モラルBOX
こころの体温計
2025年4月
RSS