江南市立古知野中学校
配色
文字
学校日記メニュー
【3年生】スポフェス2日目の前でも
第3学年
明日は待ちに待った “スポフェス 2日目”そんな中でも3年生は、一生懸命合唱の練...
【3年生】スポフェス 1日目 Part2
「スポフェス」1日目、後半の写真です。そして、2種目目は、「クラス対抗リレー」で...
【3年生】スポフェス 1日目
今日は先週延期になった、「スポフェス」の1日目。いい天気に恵まれ、とても盛り上が...
【3年生】合唱練習
今日の6時間目は、本当は「スポフェス」の一日目のはずでした…しかし、雨のため16...
【3年生】今日の6時間目
今日の6時間目のメインは、昨日に引き続き合唱練習でした。各パートに分かれ、しっか...
【3年生】ST後のMR
ST後MR(ミーティングルーム)をのぞくと楽しそうな声が…。見てみると、数人の子...
【3年生】合唱練習
本日より、本格的に合唱練習が始まりました。合唱指導部の紹介があり、それぞれの意気...
【3年生】体育祭練習
本日、運動場で体育祭に向けての全体練習を行いました。今日行ったのは、「玉入れ」と...
【3年生】金曜日の6時間目
金曜日の6時間目は、教育相談の続き。夏休みの話や、進路の話など、担任の先生とじっ...
【3年生】実力テストの合間
3年生は、本日、実力テストを本番の入試と同じような日程で行いました。テストが始ま...
【3年生】2学期スタート☆
久々の学校でしたが、みんな元気でした!そして、しっかり話を聴くことができたり、清...
【3年生】1学期終了
今日で1学期も終わり。みんなお疲れ様でした。5時間目は、待ちに待った(?)、通知...
【3年生】帰りの様子
今日の下校の様子です。いつもより1時間早く、「5時間目」を終えて帰ることができる...
【3年生】学年集会
6時間目に、1学期最後の学年集会が行われました。今回は、生徒主催!自分たちで学習...
【3年生】学年合唱練習
本日6時間目に、学年合唱「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ」のパート練習を行い...
【3年生】2学期の行事に向けて
本日は、合唱曲決めと、体育祭の前夜祭で行う綱引きと選抜リレーの選手決めを行いまし...
【3年生】授業の様子
本日の1時間目の授業の様子です。問題を解いたり、俳句を作ったり、自画像を描いたり...
【3年生】キャリア教育特別テスト
今日の6時間目に、「キャリア教育特別テスト」を行いました。いよいよ自分の「未来」...
【3年生】本日のGUタイム
本日のGUタイムは「読書タイム」でした。みんな静かに読書をし、朝から静かな時が流...
【3年生】体育大会練習
本日6時間目に、1組~4組が体育館で体育大会の練習をしました。初めに、「ムカデ競...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
学校文書
生徒指導関係
配付文書
保健室より
いじめ防止基本方針
江南市高屋町遠場148
江南市立古知野南小学校 江南市立古知野東小学校 江南市立門弟山小学校
江南市役所 就学援助案内ページ 生きづらびっと チャイルドライン 子どもSOSほっとライン24 あなたのいばしょ 子供の性被害110番 こどもの人権SOSチャット
学習用端末の持ち帰り説明動画
モラルBOX
こころの体温計
2025年9月
RSS