江南市立古知野中学校
配色
文字
学校日記メニュー
江南市横田教育文化事業弁論大会
学校生活
みんなで記念撮影です。一人一人、本当によくがんばりました。
女子バスケ西尾張大会
2回戦は犬山南部中学校と対戦しています。23対36で追っています。
菊入さん、高田君の2名が参加しています。将来の夢について、各校の代表の弁論が進み...
バレーボール男子西尾張大会
七宝中で西尾張大会が行われています。1戦目は一宮の今伊勢中学校です。1セット先取...
勝利のお弁当タイムです。
一回戦、接戦で西成中学校に勝ちました。57対55でワンゴール差でした。
10.30 総合避難訓練
本日6限に「総合避難訓練」が行われました。 今回の訓練は「ブラインド方式」で、...
女子バスケ西尾張大会、一回戦を一宮市立西成中学校と対戦しています。32対29で接戦ですがリードしています。
女子バレーボール部
今日七宝北中学校で行われる西尾張大会の前に、ウォーミングアップ中です。笑顔でボー...
10.29 防寒具について
秋も深まり、次第に朝晩の冷え込み日が次第に増えてきました。 本校では、「防寒着...
「私の夢」弁論大会のお知らせ
地域・その他
横田教育文化事業弁論大会を開催します。市内中学生3年生、高等学校の2・3年生...
今日の給食
今日は広島県の郷土料理の献立です。 広島県は海と山に囲まれているので、海の幸、...
けが防止プロジェクト
保健室より
「けが防止プロジェクト」の一環として職員室に展示してある図書です。司書の先生が見...
昨年度のけがの統計から、球技による指のけがが多いことがわかりました。そこで、指...
本日の保健委員会PART2
こちらは1年生の様子です。イラストをつけて,じっくり作成しました。明日から学年...
本日の保健委員会での取り組み
後期2回目の保健委員会では,11月の保健目標「心の健康について考えよう」につい...
商工会議所職業体験
商工会議所青年部の主催する職業体験に、古知野中学校生徒が多数参加しました。 分...
3年生 合唱練習PART2
第3学年
4時間目に「合唱道徳」を行いました。詞の世界観に入って歌うと・・・。来週の練習...
3年生 合唱練習
昼放課や帰りのSTでは,今日も美しい歌声が響いています。8組の河合先生は熱心に...
10.22 3年校外学習〜ウォークラリー〜
「グリーンランドあさけ」で食事をした後、「三重県民の森」へ移動するまでにウォー...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
学校文書
生徒指導関係
配付文書
江南市高屋町遠場148
江南市立古知野南小学校 江南市立古知野東小学校 江南市立門弟山小学校
江南市役所 就学援助案内ページ 生きづらびっと チャイルドライン 子どもSOSほっとライン24 あなたのいばしょ 子供の性被害110番 こどもの人権SOSチャット
学習用端末の持ち帰り説明動画
モラルBOX
こころの体温計
2015年10月
RSS