江南市立古知野中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2.24 卒業生を送る会【生徒会引継式】
学校行事
3年生から2年生へと委員会を象徴する品が渡されました。次は2年生が委員会を引っ...
平成29年度版 年間行事計画を掲載しました
平成29年度版の年間行事計画を掲載しました。 「学校文書」の「平成29年度 年...
ひなまつり演奏会
学校生活
最後は鶴見社中のみなさんと合奏です。花嫁人形、うれしいひなまつりを精一杯演奏しま...
ひなまつりを祝って、演奏会がすいとぴあ江南で開かれました。箏曲部のみなさんが参加...
卒業生を送る会
卒業生を送る会を開催しました。 時間をかけて、手間をかけて準備した各学年の出し物...
オモイダマ募金について
生徒会執行部が熊本県地震募金を企画し行っています。企画名はオモイダマ募金です。...
2年 卒業式準備
2年生が卒業式に向けた会場準備をしました。 古中のバトンを受け取る覚悟のできた人...
3年4・5組
体育館が使える最後の体育です。卓球とバドミントンに打ち込みます。山添先生に挑戦し...
3年1・2・3組保体
いろんなことに「最後」がつく今日この頃。 中学校最後の体育になったクラスもありま...
吹奏楽部
部活動
音楽室も満員御礼! 最後は全員合奏『負けないで』。働く元気がわいてきましたよー。...
吹奏楽部ウィンターコンサート
大勢の保護者の皆様に聴きにきていただきました。8つのアンサンブルの発表と学年バン...
元気に活動しています!
グラウンドは満員御礼!
久しぶりの土曜日練習
学年末テストを終えた生徒たちがグラウンドに戻ってきました。少し動きが鈍い感じも…...
3年生体育
体育館では卓球を選択した生徒たちが毎時間元気に活動しています。まとめの団体戦は卓...
バレーボール部女子
今日は名古屋市の御田中学校にお邪魔して、同じく名古屋市の神丘中学校と3校で練習試...
江南市民駅伝大会
最後にみんなで記念写真です。応援、ありがとうございました。
ハイ、ポーズ2
ハイ、ポーズ
女子の部です。
表彰式です。ありがとうございます。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
学校文書
生徒指導関係
配付文書
保健室より
江南市高屋町遠場148
江南市立古知野南小学校 江南市立古知野東小学校 江南市立門弟山小学校
江南市役所 就学援助案内ページ 生きづらびっと チャイルドライン 子どもSOSほっとライン24 あなたのいばしょ 子供の性被害110番 こどもの人権SOSチャット
学習用端末の持ち帰り説明動画
モラルBOX
こころの体温計
2016年2月
RSS