学校日記

第3回授業デイ 1の3 数学

公開日
2008/09/26
更新日
2008/09/26

学校生活

 本校では教員同士が授業力を高めるための「授業デイ」を設けています。
 26日(金)は1年3組で仙田・永尾先生による数学の授業を参観しました。校下の小学校の先生にもきていただいて、教え子の様子も観察していただきました。
 授業後は「授業ミーティング」を行い、指導方法や生徒の動きなどについて討論を行い、授業研究に役立てています。
 今日の授業の課題は「マッチ棒の本数を求めよう」です。マッチ棒を組み合わせて、□(四角形)を作っていくとき、□が5個繋がった時のマッチ棒の本数は16本。
 では□が50個繋がった時の本数は?このときの法則を見つけ出せば、実際に数えなくても計算して本数を見つけることができます。
 その計算式を見つけ出す授業でした。これが次に「文字の式」の学習につながります。
 生徒は個人で、班で、そして学級全体で、本数を求める計算式を学習しました。