避難訓練「東海地震注意情報」発令時の下校
- 公開日
- 2008/09/30
- 更新日
- 2008/09/30
学校生活
9月30日(火)給食終了後に、東海地震の注意情報が発令された場合の下校方法について生徒に確認し、集団下校しました。
注意情報発令時には以下のようにして下校することを、生徒に指導しました。
①注意情報が発令されたら、学校の指示により通学班ごとに一斉下校します。
②通学班の集合場所まで、通学班の顧問が引率します。
③集合場所で解散し、速やかに帰宅します。保護者が不在の場合は集合場所に戻り、顧 問とともに、再度学校に帰り、待機します。
④保護者の申し出による学校待機生徒と③で再度学校待機となった生徒は、保護者の迎 えがあるまで待ちます。
⑤始業前又は授業後に「注意情報」もしくは「予知情報(警戒宣言)」(注意情報より 緊急性・危険性が高い情報)が発令された場合は、解除されるまで休校となります。
以上の内容を指導しました。「災害は忘れた頃にやってくる」「備えあれば憂いなし」です。ご家庭でも、家族の一人一人がどう行動するかを是非話し合ってください。