卒業生を送る会
- 公開日
- 2009/02/27
- 更新日
- 2009/02/27
学校行事
27日(金)卒業生を送る会を開催しました。
生徒会長のあいさつに始まり、生徒会活動の引き継ぎ、学年での交流、そして全員合唱で前半が終了。午後は映画鑑賞会「ラストゲーム」でした。
1・2年生の学年の発表では、それぞれ合唱と3年生へ贈る言葉など、卒業式をあと1週間後に控えた3年生を勇気づけ、あたたかく送り出すような内容となりました。
3年生も合唱と後輩へのメッセージなど、やがて巣立ちゆく自分たちを意識した内容でした。会を作り上げてきた生徒の皆さん、ありがとう!
ラストゲームは、やがて戦地に赴く学生たちに、最後のはなむけとして交流試合を実現させてやろうとする塾長と顧問の心意気がひしひしと伝わってくる映画でした。野球の「早慶戦」の伝統は、このような危機的な状況の中でも開催されたことがよく分かりました。
今を生きる生徒たちには、あまりにも時代状況が違いますが、みんな真剣に鑑賞していました。「試合ができることが当たり前の環境にある今」の時代に感謝しつつ、先人の努力に学ぶことができました。