【2年生】第3回「働く人に学ぶ会」CG画家 脇田 光健様
- 公開日
- 2022/10/13
- 更新日
- 2022/10/13
第2学年
10月7日(金)に第3回「働く人に学ぶ会」を開催しました。講師にお招きしたのはCG画家の脇田光健様。最先端の芸術に携わっているにもかかわらず御年82歳。そのチャレンジ精神や、お年を感じさせない元気さなど、講演の全てが貴重な学びでした。
その中でも特に、「目標をもって生きる」ことの大切さを学ばせていただきました。脇田様のお話を聞いていると、常に目標を掲げながら歩まれてきた人生なのだと感じました。定年退職をする前から、退職したらやりたい3つの目標(3本の矢)を決めておられました。そのうちの1つがCG画への挑戦です。CG画が上達してくると作品点数を目標にされます。今では製作点数は161点にものぼり、次の目標は200点を目指しているそうです。
また、目標はCG画のみならず、年間100冊以上本を読むこと、年間100本以上映画を鑑賞することも目標にしているとのことでした。人生を豊かにする秘訣がこの「目標をもって生きる」にあるように感じました。人生100年時代と言われる昨今、本日の学びがみなさんの心に種蒔かれ、大人になったときに花開くことを願っています。